医療事務に就きたい受講生のための会社説明会(vol.3)

医療・調剤・パソコン事務

  • 公開日
  • 最終更新日

エンプロススタッフ

毎コース恒例となりました、医療事務に就きたい受講生のための会社説明会を3/7に実施いたしました。 今回も株式会社ソラストの一橋真穂子様(以下敬称略)をお招きし、仕事内容や人事制度、配属までの流れなどを説明していただきました。 【説明会プログラム】1itihasi sam
  1. 会社案内
  2. 医療事務の仕事内容
  3. 雇用制度、勤務形態
  4. キャリア制度、福利厚生
  5. 配属までの流れ
  6. 求人情報の提供
  【説明会の様子】 今回も医療事務員を目指す受講生達に、「ソラスト」の話や医療事務のお仕事について 一橋さんが実際に経験談を織り交ぜながら具体的にお話していただきました。 初めは緊張していた受講生も、一橋さんが話始めると表情が緩くなり 開始5分で飼っているペットの質問をする受講生も・・・(笑) 求人情報をいただき、じっと眺める受講生。就職への意欲も高まってきます。 説明会の最後に一橋さんから ソラストで働いてきて98%は「忙しい・しんどい」という気持ちなのが正直のところ。 でも、残りの2%は患者様からの「ありがとう」で支えられてきた20年間でした。 とお聞きし、医療事務のやりがい、そして一橋さんがこの仕事にかける思いが伝わってきました。   【インタビュー】 今回は、これから医療事務の仕事をしたいと思っている方へのメッセージをいただきました。 Q 一橋さんからみた医療事務とは? 医療事務は専門的な事務なので、難しいと感じていらっしゃる方も多いかと思いますが、今までの経験を必ず活かせます。事務職ならパソコンを使う仕事やレセプト業務に、接客の経験がある方は受付業務に、体力仕事してきた方なら立ちっぱなしが多い為、必ず何かひとつでも活かせることがあります。 また、先生や看護師だけでなく、医療事務員も患者様から「ありがとう」と言ってもらえるので、とてもやりがいを感じることができる仕事だと思っております。

LINEをつかって友達や家族にこの記事を教える

シェアボタン

お問い合わせ

エンプロスの職業訓練についてご不明な方は、まずは学科・コース入校から就職までよくある質問をご覧ください。

  • 職業訓練のエンプロスについて、ご質問ご不明点などございましたら、下記のお問い合わせフォームからお問い合わせください。お問い合わせについては、2営業日以内にご返答いたします。

    お問い合わせフォーム
  • 営業時間
    8:50〜18:00
    定休日
    土日祝
    TEL
    079-287-1000