WEBデザイナー Y.I さん (職業訓練 姫路 WEB制作コース)

ニュース

  • 公開日
  • 最終更新日

エンプロススタッフ

HTMLやCSSの知識が全くない、 という方にもお勧めできます。

WEBデザイナーY・Iさん
  • comment-0000
  • comment-mk_02
  • comment-mk_03

Q1.数ある職業訓練の中で、当校の訓練コースを選んだきっかけは何ですか?

勉強してみたいと思っていたのですが、どういったところで勉強できるのかわかりませんでした。 そんな時に知り合いから、職業訓練のことを教えて頂き、ハローワークに行って相談したところ、こちらのコースを紹介して頂きました。 学びたい内容ばかりでしたので、すぐに行こうと決めました。

Q2.受講する前に悩んでいたことはなんですか?また、それは解消できましたか

PHPに対して苦手意識がありました。授業についていけるかが不安でした。 始まってみると、やっぱり難しかったですが、先生の教え方がとても分かりやすかったので自分で理解できるようになると、いつのまにか苦手意識はなくなっていました。 今後も勉強を続けて、スラスラとコードを書けるようになりたいです。

Q3.当校スタッフの印象はいかがでしたか?

エンプロスの先生方は皆さんとっても気さくで、話しやすかったです。 なので、授業でわからないことがあっても気軽に質問することが出来ました。 就職支援の時間では、どういった仕事をしたいのか、どういう所に就職したいかなど、親身になって聞いてくださいました。 希望しているところに就職できるように、個人個人に合った職務経歴の書き方を教えて頂けたのは、とても有難かったです。

Q4.授業の雰囲気はいかがでしたか?

クラスの方々と仲良くできるのか、最初はとても不安でしたが、みなさんとてもおもしろく、良い方たちばかりでしたので、気付いたら学校に来るのがとても楽しみになっていました。 授業のスピードは少し速かったように思いますが、わからないところはその場ですぐ質問できる雰囲気でしたので、授業についていけないというような不安はありませんでした。

Q5.どのような方に当校の訓練コースをお勧めしたいですか?

HTMLやCSSの知識が全くない、という方にもお勧めできます。 卒業制作では、4人グループで1つのホームページを作成しました。 今まで学んできたことを活かしてひとつのホームページを作り上げたときはとっても感動します!!! そして3ヶ月間で勉強したことを1ヶ月間、実習で活かすことが出来ます。 「Webデザイナーってこんな仕事」ということを就職する前に知れるのでとてもいいと思います。 興味はあるけど、どうやって勉強していいのかわからない、という方にはぜひ受講して頂きたいと思います。

Q6.今後、当校とどのような付き合いをしたいですか?

これからWebデザイナーとして働きますが、わからないことがたくさん出てくると思います。 そんな時は先生方にアドバイスを頂けたらいいなと思っています。

LINEをつかって友達や家族にこの記事を教える

シェアボタン

お問い合わせ

エンプロスの職業訓練についてご不明な方は、まずは学科・コース入校から就職までよくある質問をご覧ください。

  • 職業訓練のエンプロスについて、ご質問ご不明点などございましたら、下記のお問い合わせフォームからお問い合わせください。お問い合わせについては、2営業日以内にご返答いたします。

    お問い合わせフォーム
  • 営業時間
    8:50〜18:00
    定休日
    土日祝
    TEL
    079-287-1000