Wordで好きな形に画像を切り抜く方法【Wordの便利な機能(1)】
パソコン・事務
-
- 公開日
-
- 最終更新日
エンプロススタッフ
今日はWordでポスターやチラシに使える、写真の切り抜き方法をお伝えします!!
※今回、説明に使用しているソフトは「Word2013」です。
1,切り抜きたい画像を挿入します
ポスターやチラシに使う画像を用意しましょう~(^^)/
自分で撮った写真でもOKですね。挿入していきます。
保存しておいた画像を指定して、挿入してください。
2,次に切り抜き(トリミング)をしていきます
画像を選択→《書式》タブ→《サイズ》グループ→《トリミング》の↓をクリック
《図形に合わせてトリミング》をクリックし、好きな図形を選びます
いろんな種類の図形があるので、いろいろ試してみてください(^^)/
とっても簡単な操作なので、年賀状等にも大活躍です(^^)/
是非、試してみてね(*´ω`)♡
今後も画像加工についてを書いて行こうと思ってます(‘ω’)
今日は初級編でした~!!