思い立ったらすぐに!「早期就職を目指したい」
-
川西 莉央
一般事務コース
飲食関係のアルバイト、その他サービス業を経て、2023年10月〜2024年1月エンプロスの一般事務コースを受講。
現在は、建築関係の会社で事務職で働いている。
未経験だけど事務の仕事に就きたい方から、職業訓練校に興味はあるけど「自分には誇れる経歴がないし、本当に事務になれるの?」「訓練に最後まで通うことができるのか不安。」「勉強は苦手だし自分にできるようになるか不安。」などの質問がよく寄せられます。
今回、パソコン事務コースを受講され、未経験から見事に事務職で採用され、現在のお勤め先で活躍されている川西莉央さんにインタビューに答えていただきました。
川西さんが職業訓練校を選ぶ際に エンプロスを選ぶことになったきっかけや、どんな思いで就職活動をされていたか、受講内容が会社で役に立ってるかなどをお聞きしましたので、受講を検討されているあなたの参考になれば幸いです。
とにかくすぐに就職したくて掴んだ新たなキャリアへの扉
ーー川西さん、こんにちは本日はよろしくお願いします。
ーー早速ですが、川西さんはエンプロスに来られる前にどんな経緯で転職を決意されたか教えてください。
人生経験の1つとして、いろいろな仕事をしてきたのですが、23歳になって将来のこときちんと考えようと思って、3年間勤めていた前職を辞めました。
ーー何がきっかけで将来のことを考えだしたのですか?
正社員で働いたことがなかったので、将来を考えたときに、給与が少なくても、安定であったり、信頼感であったり、社会的な信用がほしいと思うようになり正社員で働くことに魅力を感じるようになりました。
ーー前職を退職されてからはどのようにすごされましたか?
「すぐに就職したい!」って気持ちでハローワークに行きました。
ハローワークで職業訓練のお話もチラッと教えてもらったのですが、その時は、少しでも早く就職したいという気持ちが強くて「とりあえず就職したいです」「応募したいです」という感じで、数社受けましたが全部ダメでした。
そして「ちょっと私には向いてないかも」と思って一度、就職活動を止めて気持ちを切り替えて、運転免許をとりにいきました。
自動車の運転免許は取っておかないと姫路で生活するにも不便だし、免許必須みたいな求人にも対応できないと思って先に免許を取得しました。
ーーなにか活動をしないとっていう行動力はすごいね。
ーー免許取得後はどうされましたか?
もう一度就職活動を再開しようと思った時に、以前にハローワークで「職業訓練」の話を聞いたのを思い出して案内をもらいにいきました。
その時に、たまたまエンプロスの「一般事務コース」が応募締め切りの2日前で、姫路にあり家からも通いやすく、希望していた一般事務関連の内容で条件が良かったので応募しました。
ーーエンプロス以外の訓練校は検討されましたか?
姫路にあり、開講時期も早く、内容も理想通りでエンプロス以外は検討しませんでした。
私、思い立ったらすぐ行動したい派なんです。
職業訓練の応募締め切りから開校まで1ヶ月間が開きますよね、その1ヶ月の間に今の気持ちが消えたらどうしよう、自分のモチベーションは1ヶ月がギリギリかもという不安があったので、応募してすぐに選考会があるエンプロス以外は選択肢になかったです。
ここ落ちたら考えよう。とりあえず面接受けてみよう。って感じでした。
エンプロスで学んだことが仕事に役にたっている
ーーエンプロスに通うまでの経緯を聞いていると、川西さんはとにかく早く就職したいって気持ちが強かったのですね。
ーー今の仕事について教えてください。
就職先は建築関係の企業で事務職です。住宅を建てたりリフォームをしたりしている会社です。
ーー今の仕事では訓練校で習ったことは役に立っていますか?
今まさに授業の内容がすごく仕事に役に立っています!
仕事ではずっとWordやExcelを触っていますが、もともと全く知識も経験もなかったので、エンプロスに通わないと関数なんてわからなかったです。文章を作る上での型も以前はわからなかったですね。
ーーすごいですね。Excelの関数はどんなものを使用されますか?
今は簡単なものだけ使っています。今の会社ですでに作られているExcelのシートを使うことが多いので、変にいじっておかしくなったらどうしようと思うので、難しいものは取り入れてません。もうちょっと仕事に慣れたら他の関数も使えるんだろうなって思います。
ーー他にどんなことが仕事で役に立っていますか?
もちろん簿記も役立っています。
他の内容も役に立っていますが、特にお茶出しの仕方や電話対応の仕方も学んだことが役に立ってます。元々電話がすごく苦手なのですが、会社で電話対応をスムーズにできているのは訓練校での練習のおかげです。お茶だしの対応も何度かありましたが、ちゃんと両手で持って丁寧に対応しています。
就職先の会社だけでなくほかの企業の就職面接でも、職業訓練で学んだことを聞かれることもありました。学んだことを話すとすごく褒められることが多くて。ほんとにありがたかったなって思います。
ある経営者の方からは、「うちの事務員にも通わせたいな」って、書類整理の仕方とか習ったことを興味津々に聞かれることもありましたよ。
ーーそもそも、なかなかお茶だしとか電話対応を習う機会ってないですよね。
本当にそうです。でも習わないと確実にパニックになります(笑)。
働き出して先輩に「お茶だしどうしたらいいですか」って聞かなくて済んでよかったです(笑)
業務の内容だったら聞きやすいんですけど、電話のようなビジネスマナーはわからなかったら、聞きづらかっただろうなと思います。質問しすぎてしまうと「もうちょっと自分で考えろ」って思われるだろうなって思うので、本当にビジネスマナーを本番と同じように教えていただいたことは助かりました。
おかげで業務の分からないことをしっかり質問できるようになりました。
難関だった簿記の勉強、授業はやっぱりすごかった
ーー川西さんは、エンプロスでどんな資格を取得しましたか?
私は学歴や職歴が誇れるようなものがなくて、職業訓練で資格取得することでカバーしないといけないなと思っていました。WordやExcelといったMOS(マイクロソフト オフィス スペシャリスト)や簿記3級もまったく知識や経験のない中、授業のおかげですべて計画通り取得することができました。
ーーすごいね。訓練で取れる資格は全部取得したんですね!
授業の効果がすごく大きかったと思います。
実は、簿記がすごく苦手で本当に難しかったんです。そんな中、一度面接で授業をお休みした日があって、その日の内容を自宅で勉強しても頭に入らなくて。…けれど、後日に授業の中で聞くと、同じ内容なはずなのに理解の仕方が全然違っててびっくりしましたね。
ほんとうに授業ってすごいなって思いました。
勉強以上に有意義だったキャリア・コンサルティング
ーー就職についてどのようなサポートをしてもらいましたか?
いろいろサポートしてもらったんですが、特に履歴書や職務経歴書といった書類関係のサポートがありがたかったです。
最初のキャリア・コンサルティングで就職活動の方向性を示していただいて、まずは経歴書を仕上げようって話になりました。それから何度か見てもらい、早い段階で経歴書を完成することができました。何をしたらいいか明確に指示をしてもらえたことがありがたかったです。
ーーキャリア・コンサルティングをうけてみられてどうでしたか?
キャリア・コンサルティングのたびにモチベーションが上がりました。
結構キャリア・コンサルティングを受ける前はどういうことするんだろうって身構えていたんですが(笑)
小野先生のキャリア・コンサルティングで「そのままで大丈夫だから」といっていただいて、今の取り組みのままで大丈夫なのか?という不安が解消しました。
小林先生のキャリア・コンサルティングは、面接に行く直前のタイミングだったので、応募先の企業を想定した面接練習をしていただき、気持ちに余裕ができたように思います。
状況に応じて具体的に就職支援を進めていただき、不安なことやわからないことも相談しやすい環境でした。
ーー面接練習の授業はどうでしたか?
実は最初に面接を受けたタイミングが、面接練習の授業よりも前で頭が真っ白の状態でした。でも、面接練習をした後は、その時に比べて受け答えもアピールもちゃんとできたかなと思います。
これから受講する人にアドバイス「あっという間の3ヶ月間」
ーー受講を迷われている方、これから受講を検討されている方にアドバイスはありますか?
本当に3ヶ月はあっという間です。その3ヶ月を無駄なく有意義に使ってほしいと思います。私にとって3ヶ月は長いと思っていたんですけど、本当に短かったので。
エンプロスの選考会の面接で「就職はいつ頃したいですか?」って質問があって「理想は就職訓練が終わると同時に就職してたいです。」っていう話をしました。でも、気づいたらもう2ヶ月経っていて、あと1ヶ月後に本当に私は働いてるのかな?と不安になるくらい、時間はあっという間でした。
ーー時間を戻して、受講前の自分に言葉をかけるとしたら?
私はすぐに就職活動をして結果が伴わなかったので、最初から訓練校に通えばよかったなとすごく思いました。通う前に自分ひとりで活動した空白期間がもったいなかったです。
訓練校で学んだことは仕事を覚えるスピードにも影響しているので、「迷っているならすぐにエンプロスに行ったほうがいいよ!」と言ってあげたいです。
インタビューを終えて
今回、一般事務コースを修了した川西さんにインタビューを行いました。自分の過去に自信を持てず不安に感じている方々にとって、参考になる部分も多いのではないでしょうか。
このインタビューが、受講を迷われている方や就職活動で行き詰ってる方の参考になれば幸いです。
最後になりますが、川西さんにはこのインタビューにご協力いただき、心から感謝申し上げます。
貴重な経験談をいただき、本当にありがとうございました。
川西 莉央さん、今後ますますのご健勝をお祈りいたします。