自信ゼロの私が“医療事務”で再スタートできた理由

  • 八幡 美咲

    医療・調剤事務コース

    歯科衛生士の専門学校を中退後、工場勤務を経てエンプロスに入校。
    調剤薬局にて、調剤事務職で活躍中。

── 8年間のモヤモヤを超え、やっと本当にやりたかった仕事へ

「勉強が苦手で…」「自分に誇れる経歴なんてないし…」
そんな不安の声を、職業訓練の相談現場で何度も耳にします。
でも本当に大切なのは、過去の経歴よりも「今、どうしたいか」。

今回ご紹介する八幡さんも、かつては「自分なんかにできるわけがない」と思い込んでいたひとり。
そんな彼女が一歩を踏み出し、医療事務の道へと進んだストーリーには、きっとあなたの背中をそっと押してくれる力があるはずです。

「やっぱり、誰かの役に立ちたい」

── 高校時代からの想いが、ずっと胸の奥にあった

前職は工場勤務。正反対の職種だったけれど、心の奥ではずっと医療の仕事に憧れていました。
「高校のときに歯科衛生士を目指して専門学校に進んだけど、勉強が難しくて…途中で辞めちゃったんです」
その後、とにかく働かなければと就職した工場での仕事は8年間。
けれど、そのあいだもずっと「やっぱり誰かの役に立ちたい」という気持ちは消えませんでした。

「このままじゃダメだ」

── 20代後半、転職を決意させた“直感”

「工場の仕事を続けても、未来が見えない…」
そう感じるようになったのは、20代後半に差し掛かった頃。
「30歳になってから未経験での転職はもっと大変になる、今しかない」と思い、意を決して退職。
そして、知人から教えてもらった「職業訓練校」の存在を知ります。
最寄りの会場だったエンプロスで、医療・調剤事務コースに申し込むことに決めました。

苦手だった勉強を“楽しい”に変えた3ヶ月間

選択肢はなかったです。知人から「職業訓練があるよ」って聞いて、すぐにハローワーク行って「医療系の職業訓練ありますか?」って聞いたら、自宅から一番近い場所がエンプロスだったので、その流れで受けてみようと思ってきました。

── 自信がなかった私が、2つの資格を取得できた理由

「正直、“また勉強なんて無理”って思ってました(笑)」

そう語る八幡さん。かつては専門学校を辞めたほど、勉強が苦手でした。
けれどエンプロスの授業は、「分からないことを“分からない”と言える」安心できる環境。
優しい先生、気さくなクラスメート──支えてくれる人たちの存在が、「もう一度頑張ってみよう」という気持ちを後押ししました。

「家に帰ってからも、毎日1〜2時間は過去問を解いてました。あんなに机に向かえたのは、人生で初めてです」

努力の結果、調剤事務・医療事務の2つの資格を取得。
「自分にもできた」と、少しずつ自信が育っていきました。

“逃げたくない”という気持ちが、勉強を続ける力に

── 不安や劣等感を抱えていた日々も、糧になった

「みんなすごく勉強ができるように見えて、自分だけ取り残されてる気がしたんです」
それでも、諦めなかったのは「もう過去の自分には戻りたくなかったから」。

勉強ができない、すぐに投げ出してしまう──
そんな自己イメージを変えたくて、八幡さんは3ヶ月間、毎日机に向かい続けました。

初めての就職活動。

── 「私なんかにできるかな…」そんな気持ちを抱えながらも

無事修了式を迎えたあと、いよいよ就職活動へ。
けれど、そこでも不安との戦いは続きます。

「本当に就職できるのか」「職場でやっていけるのか」「人間関係がうまくいかなかったら…」
そんな不安が何度も頭をよぎりました。

それでも、八幡さんは逃げませんでした。
「今しかない」「このままではいけない」という直感を信じて、面接に挑みました。

小さな自信が、大きな一歩に変わった日

── 面接、そして念願の内定へ

最初の面接では、緊張で言葉が詰まりそうになりながらも、
「丁寧な対応ができる」「コミュニケーションを大切にしている」
そんな自分の強みを、精一杯伝えました。

「返事がなかなか来なくて、“やっぱりダメだったかも…”って泣きました。でも、8日後に内定のメールが来たんです」

努力が報われた瞬間でした。

迷っている人に伝えたいこと

── 「行け!それしかない」

最後に、かつての自分のように悩んでいる方へ、八幡さんはこう語ります。

「迷っているなら、まずは“行ってみる”こと。悩んでばかりでは何も変わらないし、自分を変えるチャンスって、自分でしか掴めないと思うんです」

たとえ自信がなくても、不安でも、それでも一歩を踏み出した八幡さん。
「普通に笑って、話せる」──そんな小さな強みが、社会の中で大きな価値になると教えてくれました。


エンプロスからのメッセージ

「自信がなくても、勉強が苦手でも、大丈夫。」

─ 3ヶ月で、私の人生は変わりました。

医療・調剤事務コース修了生 八幡さんのリアルな体験ストーリー。 未経験・不安・学び直し…その一歩を、エンプロスが支えます。

あなたと同じ悩みから始まりました

未経験から事務職を目指す人の多くが、こんな悩みを抱えています。

  • 「勉強が続くか不安」
  • 「自分にできる仕事があるのか分からない」
  • 「一度失敗しているから、また挫折しそう」

そんな気持ちに寄り添える場所が、エンプロスの職業訓練です。

「私なんかにできるわけがない」

─ そんな私が2つの資格を取得し、就職も決まりました

八幡さんは、かつて歯科衛生士を目指して専門学校に通っていました。 しかし勉強が難しく、途中で断念。その後は工場で8年間勤務していました。

「ずっと、心のどこかで“やっぱり医療の仕事がしたい”と思っていたんです」

そんな想いを胸に、エンプロスの医療・調剤事務コースにチャレンジ。 「今回は絶対に投げ出さない」と決意し、毎日復習を続けた結果──

  • 医療事務・調剤事務、2つの資格を取得
  • 念願の医療系職場に就職内定

「自分にもできた」と思えた瞬間が、人生の転機になったと言います。

挫折しても、また挑戦できる場所

─ エンプロスの特長

  • 資格取得率90%以上
  • 親しみやすく丁寧な講師陣
  • 就職サポート万全(模擬面接・履歴書指導など)
  • 少人数制で質問しやすい雰囲気

安心して「もう一度学びたい」「やってみたい」に挑戦できる環境が整っています。

受講生の声

「資格も取れないと思ってたけど、できたんです。自分でも驚いてます」

「自信がないまま面接に行って、でも、ちゃんと内定もらえた」

「3ヶ月間、本気で向き合えてよかった。今では“行ってよかった”と胸を張って言えます」

よくある質問

Q. 未経験でも本当に就職できますか?
A. はい。ほとんどの方が未経験からスタートして、就職を実現しています。

Q. 勉強についていけるか不安です
A. わからないことは気軽に聞ける雰囲気なので安心してください。丁寧にサポートします。

Q. どんな資格が取れますか?
A. 医療事務管理士技能認定試験、調剤事務管理士などの資格取得が目指せます。

Q. 年齢制限はありますか?
A. 年齢制限はありません。20代〜50代まで幅広い方が受講されています。

今すぐ、あなたの一歩を応援します

「悩むなら、まずは“行ってみる”ことから」

背中を押すのは、いつだって「小さな一歩」。 エンプロスは、その一歩を全力で応援します。

🔵 【無料体験会に申し込む】
🔶 【講座の詳細を見る】

無料体験会は定員に達し次第、受付終了となります。お早めにご相談ください。

八幡さんますます元気に頑張ってくださいね!インタビュー本当にありがとうございました。

お問い合わせ

エンプロスの職業訓練についてご不明な方は、まずは学科・コース入校から就職までよくある質問をご覧ください。

  • 職業訓練のエンプロスについて、ご質問ご不明点などございましたら、下記のお問い合わせフォームからお問い合わせください。お問い合わせについては、2営業日以内にご返答いたします。

    お問い合わせフォーム
  • 営業時間
    8:50〜18:00
    定休日
    土日祝
    TEL
    079-287-1000